-
新商品情報(2023年8月)
◆児童書 林にかくれるキリンを追う定価:1,650円(税込)ISBN:978-47743-3339-… -
新商品情報(2023年7月)
◆幼児向けドリル・ワーク パズルとめいろでたしざん定価:770円(税込)ISBN:978-47743… -
新商品情報(2023年6月)
◆児童書 列車にのった阿修羅さん定価:1,540円(税込)ISBN:978-47743-3426-4… -
つみき工場に行ってみました
名城「郡上八幡城」がある岐阜県郡上市に、「図形キューブつみき」を製造している工場があります。 今回は… -
雨の日に「おすすめ」絵本
梅雨の時期ですね。 空気はベタベタ、公園にも行けず家で子どもと何しよう…… 季節を感じる絵本を読んで… -
『給食が教えてくれたこと 「最高の献立」を作る、ぼくは学校栄養士』7月21日(金…
「子どもたちに最高においしい給食を届けたい!」第8回全国学校給食甲子園で男性栄養士として初優勝した松… -
新商品情報(2023年5月)
◆知育玩具(改訂) 玉そろばん120(パッケージと価格の変更)希望小売価格:4,400(税込)JAN… -
新商品情報(2023年4月)
◆児童書 絵本作家と環境科学博士がつくった「河川敷絵本」! やぶこぎ 川辺の草はらと生き物たち定価:… -
『化石のよぶ声がきこえる』が青少年読書感想文全国コンクールの課題図書に選ばれまし…
女性恐竜ハンターの物語が絵本に! 白亜紀に生きた恐竜「ウェンディケラトプス」の化石を世界で初めて発掘… -
新商品情報(2023年3月)
◆幼児向けドリル・ワーク 親子で楽しみながら「考える力」を育てます 『くもんのかんがえるワーク 4歳… -
ことばのやりとりで学びの土台を育てる「くもんのやりとりえほん」
出産を経験した編集者が、当時欲しかった本をつくりました。 公文式教室では、長年0歳からのお子さんを受… -
第38回坪田譲治文学賞『ぼくんちのねこのはなし』
いとうみくさん作『ぼくんちのねこのはなし』が選出されました! くもん出版から刊行した『ぼくんちのねこ…
投稿ナビゲーション
1 / 3