-
幼児ドリル
「幼児ドリル」と「すくすくノート」の違いは? | よくある質問
基本的な構成やステップの考え方は共通しており、内容に大きな違いはありません。 『すくすくノート』は、幼児ドリルに比べてやや小さめのサイズで、ページ数も少なめですが、同様の練習に取り組めるよう作られています。ただし、ライン… -
幼児ドリル
幼児ドリルの選び方
はじめてだけど、どれを選んだらいいの?いまできること・やりたいことを選ぶだけでおすすめのドリルがわかります。 -
幼児ドリル
くもんのおんどくドリル | 音声ダウンロード
圧縮ファイルをダウンロード 「くもんのおんどくドリル 3・4さい」・ダウンロードした場合、解凍後の収録時間の合計は36分、総容量33.4MBです。・ファイル名のPのあとの数字は、本書のページ数をあらわしています。 「くも… -
幼児ドリル
8月9月のイベント情報 | くもん出版だより
【書店でのイベント情報】 ・8月26日(土)13:00~ TSUTAYA BOOKSTORE 則武新町店 (愛知県名古屋市) 『飼育員がつくったサルの図鑑 かならず会いたくなっちゃう56のなかまたち』 トークショー&サイ… -
くもんのかんがえるワーク
「くもんのかんがえるワーク」シリーズ | くもん出版だより
3歳からの「くもんのかんがえるワーク」シリーズ! 子どもたちに求めらる力として注目されている「論理的思考力」。どのようにその力を育むことができるのでしょうか?その疑問に答えるワークが発売中です。 早くから「論理的思考力」…
