なるほど!くもん出版
発売から20年。『くもんの日本地図パズル』
2017/11/14 10:00
使っていただいた子どもたちの声を大切に

初代の「日本地図パズル」と現在の「日本地図パズル」
楽しく遊びながら日本地図が覚えられる『くもんの日本地図パズル』。
発売以来、「県名をあっという間に覚えた」「夢中でくり返し遊んでいる」など、ご好評をいただいています。
1997年の発売から20年。愛用者はがき(商品に同封されているアンケートを付したはがき)などに寄せられたお客さまの声を活かし、子どもたちにとってより遊びやすくなるよう、改良を重ねてきました。
2004年には、その声を商品にできる限り反映しようと、大規模なリニューアルを実施。「都道府県ピースをもっとリアルな形に」「北海道を正しい位置に」「地方ごとにすべて違う色に」「漢字が読めないのでひらがな表記も」などの声を活かし、より楽しく、より正しい知識が身につくように改良を加えました。さらに、色分けしていない「発展ピース」も取り入れ、子どもの成長や習熟度合いに合わせステップアップしながら遊べるように工夫しています。
「日本地図パズル」を使っていただいた子どもたちから学び商品を進化させていくという考えは、発売から20年経った今でも変わりません。
「20周年特別限定パック」

「20周年特別限定パック」パッケージと付録のカード
『くもんの日本地図パズル』発売20周年を記念し、現在、数量限定で「20周年特別限定パック」を販売中。このパックには通常のセット内容に加え、「都道府県カード」(A7サイズ・47枚)が入っています。
カードは表面に都道府県のシルエット、裏面に都道府県庁所在地、説明、主な特産物や名所の情報があり、パズルと一緒に遊びながら楽しく知識を深めていくことができます。
「20周年特別限定パック」は玩具専門店、百貨店などの玩具売り場、大型書店などでお買い求めいただけます。この機会にぜひお試しください!
※数量限定生産となりますので、売り切れの場合はご容赦ください。
このカテゴリの他の記事
-
おうち遊びを親子で楽しく!遊びながら論理的思考力が養えるおもちゃ
2021-02-12 10:03:19
-
教えて!先生 0歳からのことばの知育Q&A 第2弾 ~「KUMON TOY Baby」シリーズ~
2019-12-18 19:10:34
-
教えて!先生 0歳からのことばの知育Q&A ~「KUMON TOY Baby」シリーズ~
2019-11-08 09:28:20
-
ママ・パパのリアルな声紹介!「でるかな?ラトル+えほん」~0歳からのおもちゃと絵本のセット「KUMON TOY Baby」シリーズ~
2019-11-08 09:28:03
-
知育玩具『知らない国がすぐに見つかる くもんの地球儀』開発秘話
2019-03-15 13:28:20
なるほど!くもん出版とは
ロングセラー商品ができるまでの開発ストーリー、担当者が語る商品への想い、使い方のコツやヒント、お客さまから寄せられたお声など、楽しく読め、お役に立てるような情報を発信していきます。
商品カテゴリー(KUMON TOY、幼児ドリル)だけでなく、「開発ストーリー」「お客さまの声」といったカテゴリーでも読むことができます。