なるほど!くもん出版
雨の日は、おうちで絵本を読もう。
2016/06/22 17:15
雨の日は、ちょっと特別。『あめ ぽぽぽ』

水たまりに入ってじゃぶじゃぶ。雨の日だけできる遊びです。
しとしと、じっとり。梅雨の季節がやってきましたね。
外遊びができない雨の日は、お部屋でのんびり絵本を読むのはいかがでしょうか。
雨の日が楽しくなる絵本を集めてみました。
まずは、『あめ ぽぽぽ』。
雨の日のおでかけは、ちょっとだけ特別。町も公園も、いつもとはちょっと違って見えます。
ある雨の日のようすが、子どもの目線で描かれていますが、大人にとってはなんだか懐かしい光景のよう。
短歌界で注目をあつめる、東直子さんのはじめての絵本です。
あーした てんきになあれ!『てるてるぼうず』

雨上がりの星空を見上げるてるてるぼうず。明日、晴れるようにおねがいしているのかな。
風の音「そよそよ」。雨の音「ぽつぽつ」。
天気のようすを表す短いくり返しの擬音語と、美しい背景画で描いた絵本です。
わたしたちの気持ちは、天気の変化とともに変わるもの。
てるてるぼうずも、雨や風の強さや星空の美しさなどにより気持ちと表情が微妙に変わっていきます。
てるてるぼうずといっしょに、空を見上げてみませんか。
あめよ やめやめ はれりんちょ♪『あめのひ くろくま』

「はれりんちょ♪」と「ぴかりんちょ♪」は、雨がやむ魔法の言葉?!
大人気の「おはなし・くろくま」シリーズ。
くろくまくんは雨の日に、たくさんのてるてるぼうずを作りました。
傘をさして外に出かけたところ、てるてるさんたちが後ろをついてきて・・・
雨がやむのが待ち遠しくなる一冊です。
このカテゴリの他の記事
なるほど!くもん出版とは
ロングセラー商品ができるまでの開発ストーリー、担当者が語る商品への想い、使い方のコツやヒント、お客さまから寄せられたお声など、楽しく読め、お役に立てるような情報を発信していきます。
商品カテゴリー(KUMON TOY、幼児ドリル)だけでなく、「開発ストーリー」「お客さまの声」といったカテゴリーでも読むことができます。