なるほど!くもん出版
世界に広がる「くもんの幼児ドリル」!
2016/11/25 11:28
ご存じですか?海外版くもんの幼児ドリル

「くもん幼児ドリル」は、来年2017年に発売40周年を迎えます。日本でおなじみの「くもん幼児ドリル」ですが、実は、海外でもたくさんの国で子どもたちが学習しています。
現在、日本を含めて58カ国で発売されています。言語は英語以外にも及び、2016年3月にウクライナ語版が刊行され、計9ヶ国語になりました。
画像①~⑨のドリルは、以下の国のものです。
①北米版(アメリカ英語)
②UK版(イギリス英語)
③ポルトガル語版
④スペイン本国語版
⑤中南米スペイン語版
⑥ロシア語版
⑦ウクライナ語版
⑧タイ語版
⑨中国語簡体字版
北米版は、日本でも、紀伊國屋書店 豊洲店内にあるKUMON PARK(くもんパーク)や、通信販売でお買い求めいただけます。
海外事業のあゆみ

海外版のドリルは、2004年2月に最初の英語版幼児ドリル8点を刊行したのがスタートです。
2004年4月には、くもん出版に国際営業部(現・海外事業部)が、同年11月には、北米現地法人である株式会社くもん出版ノースアメリカが設立されました。
Kumon Publishing (くもん出版ノースアメリカ)
現在はラインナップが170種類まで増え、累計販売部数は、英語版1,800万部、他言語版200万部、
合わせて2,000万部に届く見込みです。(2016年12月末見込み)
海外事業部では、今後も日本を含めた世界の子どもたちに広くお届けできるよう取り組んでいきます。
このカテゴリの他の記事
なるほど!くもん出版とは
ロングセラー商品ができるまでの開発ストーリー、担当者が語る商品への想い、使い方のコツやヒント、お客さまから寄せられたお声など、楽しく読め、お役に立てるような情報を発信していきます。
商品カテゴリー(KUMON TOY、幼児ドリル)だけでなく、「開発ストーリー」「お客さまの声」といったカテゴリーでも読むことができます。