menu open
ページの先頭へ

KUMON

くもん出版

商品ラインアップへ

KUMONTOY Baby

のせてのせてカー+えほん

ボールなどを乗せられる、はじめてのミニカー!

絵本とおもちゃのセット

ボールなどを乗せて走らせられる、初めての ミニカーです。

おすわりや移動ができるようになったら、 両手を使った遊びで、手先の発達を促しましょう。

絵本は、ボールさんやおもちゃたちが、ミニカーに 乗せてもらうお話。

家の中のあちこちを探検していきます。 実際に遊ぶ時も、乗せる物や走らせる場所を変える ことで、いろいろな単語に触れることができます。

おもちゃたちは順番に乗っていきます。

最後は赤ちゃんのところに到着!

絵本のストーリーやフレーズをヒントに ことばかけしてみましょう。 いろいろなものを乗せたり、運んだりして遊べます。

つかまり立ちで押したり、ハイハイで押したり。 ミニカーを走らせる遊びは、全身の発達を促します。

プレゼントにもぴったりな かわいいパッケージのセットです。

希望小売価格:本体 2,400円(税込2,640円)

『のせてのせてカー+えほん』は、セットのボールや、おうちのおもちゃなどを自由に乗せられるミニカーです。

おすわりやハイハイでの遊びができるようになってきたら、両手や移動の動きをともなうミニカー遊びがおすすめ。
ボールを乗せるため、「にぎってはなす」という動作も、赤ちゃんの手の発達を促します。
赤ちゃん自身で走らせるのが難しいうちは、おうちのかたが、「ブッブー、車が通りまーす」といったように、ことばかけしながら走らせて見せてあげましょう。

絵本は、おもちゃたちが「のーせーて」とやってきて、家の中のいろいろな場所へ行くお話。実際の遊びの中でも、絵本のように、おうちのおもちゃたちを乗せてあちこちへ走らせてみてください。いろいろな物、場所が登場することで、たくさんのことばに触れることができます。

【遊びかたバリエーション1: ジェットコースターカー】
トレイや板をななめに立てかけて、上からしゅーっと走らせましょう。どこまで走るかな? 

【遊びかたバリエーション2: カーキャッチボール】
成長したら、お子さまとの間でミニカーを行ったり来たりさせ、キャッチボールのやりとりをしてみましょう。 

【遊びかたバリエーション3: オリジナルコース遊び】
おうちの床にマスキングテープで道路を作ります。 テープの線に沿って走らせましょう。

発売年月: 2019年 11月
在庫状況: 販売中

ISBN:9784774330433
商品コード:54727
JANコード:4944121547272

本体サイズ:長さ約13×約幅11.5×約高さ7.5cm
パッケージサイズ:縦15.3×横15.3×厚さ10.7cm
重量:485g
セット内容:車:1台、ボール1個、絵本:1冊
材質:車・ボール:ABS 絵本:紙、PP
生産国:車・ボール:中国 絵本:日本
対象:0歳9ヶ月から
STマークつき
部品の紛失・破損の場合:お問い合わせフォーム

  • 1歳・はるくん×「のせてのせてカー+えほん」

    「“まるちゃんを車にのせて”と言うと、赤いボールを車に乗せてくれました。」(はるくんママ)

▶︎くもん出版のYoutube動画はこちら

使い方や遊び方を楽しくご紹介。レポートやイベント情報も!

知育玩具カテゴリ・トップへ
ご相談・お問い合わせはこちらから 0120-373-415 10:00〜12:00/13:15〜17:00(土日祝除く)メールでの お問い合わせ
知育玩具カテゴリ・トップへ
ご相談・お問い合わせはこちらから 0120-373-415 10:00〜12:00/13:15〜17:00(土日祝除く)メールでの お問い合わせ