[本書のねらい]
『脳を鍛える大人の計算ドリル』の9巻目です。最新の脳科学に基づいたトレーニングで、脳を若く健康に保ち、脳の働きを向上させることを目的に作られています。
[詳しい学習内容]
表面は、3つの数のたし算・ひき算と4つの数のたし算が混じった計算が50問、裏面は記憶計算が25問です。
今回の記憶計算は、「単純図形と記号を記憶する」作業と、「記憶した計算結果を利用して計算する」作業を取り込んだ新形式の問題で、既刊の『大人の計算ドリル』シリーズを行っていただいた方でも、新たな気持ちで取り組める内容になっています。
1日に1枚(2ページ)ずつ、時間を計ってなるべく早く解いてみてください。自分の記録に挑戦することが、学習を継続することへの一助になります。
また、前頭葉機能チェックを行って、ご自身の脳の変化を実感してください。
[本書の使いかた]
時間をはかりながら、1日数分間のトレーニングを行います。なるべく速く解くことがトレーニングのコツです。5回分のトレーニングを行うごとに、前頭葉機能検査を行って、脳の働き具合をチェックします。
巻末の「わたしの脳トレーニンググラフ」に、計算の所要時間や前頭葉機能検査の結果を記録することで、自分の脳の変化を確認することができます。
発売年月:
2016年
12月
在庫状況:
販売中
ISBN:9784774325286
商品コード:34216
判型:B5判縦
本体サイズ:縦25.7×横18.3×厚さ1.0cm
重量:456g
ページ数:184
対象:一般向け
一般書・大人のドリルカテゴリ・トップへ