[内容紹介]
“読み”“書き”“計算”の学習により、痴呆性高齢者の脳機能の改善を図る「学習療法」。
その研究・実践の舞台である、福岡県大川市の特別養護老人ホーム「永寿園」では、平均年齢八二・六歳の高齢者が、日々、学習に取りくんでいる。半身不随の不自由な体で黙々と鉛筆を動かす人、順番が待ちきれずに、車いすから立ちあがってでも学習席に向かおうとする人、九九歳になったのを機に生まれてはじめて英語を学ぶ人・・・。高齢者たちのこの学習意欲は、いったいどこからきているのか?いま、どんな研究がおこなわれ、なにが起きようとしているのか?高齢者問題に積極的に取りくむジャーナリスト・高瀬毅が、綿密な取材を通して、「永寿園」の挑戦を描いたルポルタージュです。
発売年月:
2004年
03月
在庫状況:
品切れ中(重版未定です)
ISBN:9784774307534
商品コード:34147
判型:四六判
本体サイズ:縦18.8×横12.7×厚さ1.7cm
重量:273g
ページ数:196
対象:一般向け
一般書・大人のドリルカテゴリ・トップへ