[内容紹介]
外国文学の名作を、日本の著名な作家・翻訳家の名訳で堪能する「読書が楽しくなる・世界の文学」シリーズの第2期。本巻のテーマは、「家族」! 収録された作品に描かれたたくさんの「家族」の姿を通して、「家族」についてもう一度、考えてみませんか。
近・現代の海外文学の代表的作家から知られざる作家まで。「短編作品」にしぼって作品を集めました。収録された作品の長さは、「朝の十分間読書」にもぴったりです。
収録作品:「わがままな大男」オスカー・ワイルド(楠山正雄訳)/「醜い家鴨の子」ハンス・クリスチャン・アンデルセン(菊池 寛訳)/「巡査と讃美歌」オー・ヘンリー(佐久間原訳)/「フランス語よさようなら」アルフォンス・ドーデ(楠山正雄訳)/「かき」アントン・チェーホフ(神西 清訳)/「塔の上の鶏」ヘルベルト・オイレンベルク(森 ?外訳)/「薬」魯 迅(井上紅梅訳)
作家ごとの編纂ではなく、「テーマ」別での編纂。さまざまな作家たちのバラエティー豊かな作品に、読者はふれることができます。
「ニッポンの文学」シリーズ同様に、テキストは現代仮名遣い、現代送り仮名を採用しています。原文を損なわない範囲で一部の漢字は仮名に改め、漢字には全て、フリガナをつけています。
本文の下部に脚注、各作品の扉裏に作家解説、巻末に鑑賞文をつけています。また、月報にあたる案内書「+PLUS(プラス)」には、作家に関する情報や豆知識を掲載しています。
テーマの設定、作品セレクト、および、鑑賞文等の執筆は、読書指導のベテランである現役教師・司書の方々が担当しています。
発売年月:
2016年
01月
在庫状況:
販売中
ISBN:9784774324135
商品コード:38183
NDC:908
判型:四六判縦
本体サイズ:縦19.3×横13.3×厚さ1.0cm
重量:216g
ページ数:160
対象:中学生向き(小学高学年・高校生ふくむ)