[内容紹介]
日本列島では、わたしたちの祖先が住みはじめたと考えられる三万年ほど前から今日までの間に、大地震や火山噴火、水害など、数かずの自然災害が起きてきました。
災害に直面した祖先たちは、危険からのがれるために、どんな行動をとったのでしょう? 災害を経験したあとは、次に備えて、どんな生活をしていたのでしょう?
そのような祖先たちの姿を明らかにするのが、考古学という学問です。地中にうもれた遺跡を調べることで、災害のときの行動が明らかになったり、災害を防ぐ生活の工夫がわかったりしてきました。わたしたちが未来の防災に生かすことができる、祖先たちの暮らし方や知恵、掟をたくさん紹介します。
発売年月:
2016年
01月
在庫状況:
販売中
ISBN:9784774324531
商品コード:34556
NDC:916
判型:A4判縦
本体サイズ:縦21.7×横15.6×厚さ1.5cm
重量:353g
ページ数:112
対象:小学高学年から
絵本・児童書カテゴリ・トップへ