みどころ
こぶたのトンちゃんは、ともだちがほしいから「ともだちの いす」を作りました。
浜辺に出て、できあがったいすのとなりに座っていると、
「この いすは おとしものなの?」
買い物かごを抱えて通りかかったにわとりさんに聞かれます。
……だって、だれも座っていないんですもの。そう思われても仕方ないかも。
でもトンちゃんは、ちゃんと答えます。「いいえ、ともだちの いすです」って。
にわとりさんは立ち去りましたが、今度はこわそうなトラがやってきました。
いすをぎろぎろにらむトラに、トンちゃんはびくびくしながら、今度も「ともだちの いすです」と答えますが……?
おくはらゆめさん描くトラは、大きな体で、足にはカラフルなスパイクを履き、手にはサッカーボール。
いかにも強くて豪快そう。がはははという笑い声が聞こえてきそうです。
かわいい緑の首巻き姿で砂浜にしゃがみこみ、巻貝を耳にあてる小さなトンちゃんとはずいぶんちがう感じ。
しかしトラは、構わずいすにどっかとこしかけ、お腹がすいてぐわーっとトンちゃんをたべそうになります!
ともだちはたべちゃだめ!と悲鳴をあげるトンちゃん。
ふたりのやりとりに、子どもたちはドキドキ顔です。
さあどうなる? ともだちのいす!?
トンちゃんはトンちゃん。トラはトラ。たしかにふたりはちがうけど……誰かと一緒にすごすってやっぱり素敵。
「わあ、きれい」と子どもから思わず歓声があがる、うつくしい景色も見どころです。
裏表紙のおちゃめな絵もどうぞお見逃しなく!
ベストレビュー
夕焼けの美しさ
ともだちがほしかったぶたのトンちゃん。
イスをつくって待っていたところにやってきたのはトラ!
どきどきしながら時間が過ぎていきます。
子供が描いたような(!?)味わいのあるイラスト。
ところどころ見にくくて、私は少し苦手なのですが、夕焼けの美しさにはっとさせられました。
[あらすじ]
友だちがほしいこぶたのトンちゃんは、友だちのためにいすを作りました。浜辺にいすをおいてだれかこないかなーと待っていると、そこにやってきたのは…?!
[内容紹介]
「友だち」は子どもたちにとって、本当に切実で身近な存在です。けんかしたり仲直りしたり…。日々のなかでときに親より重要だったりします。「友だちってどうやってつくるんだろう?」クラス替えのたびに考える子もいるかもしれません。そしてそんなこと何にも考えなくても友だちがたくさんできる子も。
「友だちのきっかけ」はいろいろあるし、どんなこともきっかけになるんだな、と思ったら、友だちづくりには悩まないかもしれません。
本書は、そんな友だちで悩んでいる子も、悩んでいない子も楽しめるともだち絵本。
こぶたのトンちゃんと、とらのトラキチくんの友情の芽生えが楽しめる友だち絵本です。
「ともだちやシリーズ」の内田麟太郎が描く、新しい友だちの絵本。
友だちがほしいから「友だちのいす」を作るなんて、トンちゃんとっても頭がいい?! でも本当にそれで友だちができるかな?
発売年月:
2015年
10月
在庫状況:
販売中
ISBN:9784774324036
商品コード:29451
NDC:913
判型:A4変形
本体サイズ:縦26.6×横21.6×厚さ0.8cm
重量:380g
ページ数:32
対象:幼児から